こんにちはめしです!
ついに男の楽園、カルマルに行ってきました。
値段が高くて行くのをためらっていたのですが、一回行くと沼にはまります(笑)。
今回はそんなサウナランキング1位のカルマルに行ってみて
感じたことやとギャップを書いていきたいと思います。
混雑情報も詳細に書いてますので、気になる方は目次から飛べますので、確認してみてください。
まだ、サウナをあまり知らない方や、カルマルってなに?という方は是非読んでみてください!
一言説明
カルマルは一言でいうと
東京で最もサウナと水風呂の種類があり、東京サウナランキングでも1位を取るほどの人気店になります。
池袋駅西口から数分圏内に位置しているのでかなりアクセスが良いです。
基本的には男性専用サウナですが、適宜レディースデイも開催されている様子です。
【サウナ概要】
・岩サウナ 約80℃🔥 定員25名
・ケロサウナ 約90℃🔥🔥 定員 9名
・蒸サウナ 約50℃ 定員 1名
・薪サウナ 約80℃🔥 定員 4名
【水風呂概要】
・サンダートルネード 約10℃以下💧💧
・アクリルアヴァント 約14℃ 💧
・やすらぎ 約25℃
・昇天 約33℃
魅力
カルマルには、岩サウナ、ケロサウナ、蒸しサウナ、薪サウナというスタンダードの物からちょっと変わったサウナ(蒸しサウナ)まで幅広く楽しむことが出来ます。
岩サウナについては、座るところが6段階くらいまで分かれており、上に座る程高い温度を楽しめる設計になっています。
一番上の段はかなり熱いので自分の身体と相談しながらご利用するのがおススメです。
ケロサウナについては、セルフロウリュができるので、周りの人達の様子を伺いながらアロマ水をかける事が出来ます。
その為、自分で温度感を変えたい方にはかなりおすすめです。
蒸しサウナについては、50℃と表記されてますがが湿度が高いので体感温度は100℃くらいです笑。
私は熱すぎて5分もいられませんでした。
体の汗が蒸発しづらい空間なので、体温も下がりにくく、普通のサウナとは比べ物にならない程辛かったです!拷問部屋です!
薪サウナについては、本格フィンランドの伝統的な薪サウナをモチーフに作られている様です。雰囲気がかなり良いらしいのですが、私が行った時は営業していませんでした。
通常は、営業時間は
・11:00~翌10:00
となっているようです。
カルマルはお風呂やサウナだけでなく多様な使い方があります。
具体的に、食事を取りながら漫画を読めるリラクゼーションスペース。(半個室あり)
ビジネス目的に使える学習スペース。
タイ古式マッサージやアカスリ、ヘッドスパ、ボディケアなどの癒し系施設。
ガッツリ系から本格和食までのバリエーション豊かなお食事処。
率直にいうと「楽園」のような場所になります。
個人的にはここにラウンドワンのような運動のできる施設が入れば、一生カルマルに住めると確信しています(笑)
実際に行ってみてのギャップ
サウナの種類や質、水風呂もかなり良かったです。期待通りでした。
ただ、思ったよりもお風呂の浴槽が小さく、混雑してくるとすぐに人で一杯になってしまうことがありました。
また、リラックススペースにおいても半個室の部屋やリラックススペースなどすぐに埋まってしまうので混雑時には使いづらいかもしれません。
今現在、コロナの影響もあって基本的に1人での入館、おしゃべり禁止のルールになっていますので友達と行く時には注意してください!
基本情報
混雑状況
私が行ったのは日曜日の、昼頃12:00くらいです。
その時は、比較的空いている状況でしたが、午後4時くらいをピークにより人が増え、サウナも待ちが発生するようになりました。
基本的に土日や平日だと水曜日、木曜日が混み、時間帯でいうと午後3時以降から8時頃にかけてがピークとなります。
逆に言えば、開店後のお昼12時前後~15時くらいまでが狙い目となります。
以下、混雑の確認の仕方について参考までに!
【混雑の確認の仕方】
今までの混雑状況の傾向が分かるので、おおよその混雑状況を確認するのにぴったりです!
混雑で入場制限がかかった時などに、ツイートされることが多いです。
正確な混雑情報が知れる+手っ取り早く確認できるので、おススメかと!
まとめ
今回はカルマルを紹介していきましたが、是非、男性の方は1回は行くことをおススメします!
なぜなら、普段体験できないような珍しいサウナや水風呂がたくさん楽しめ、身体的にも精神的にもかなりリフレッシュできるからです。
値段は少々高いですが、その分のクオリティや満足度があるので後悔はしないと思います。
他にもサウナについての記事を書いてますので、見ていってください!